Masa-nのブログ

JADE、KLX125、ツーリング仕様のCA700乗りです。ツイッターもやってます。(@Masa_CA700) 写真の無断転載禁止。

BRM108日本橋200km完走

 1/8(日)開催のAR日本橋主催200kmブルベに参加してきた。芝公園発で箱根で折り返して帰ってくるルートである(箱根駅伝のルートを模している)。新年初ブルベだということ、発着地が家から比較的近いこと、都心発着ブルベは今まで参加したことがなかったこともあり、AR日本橋のブルベの参加を決めた。関東の冬ブルベなので穏やかな(風はあるかもしれない)ブルベを想定していたのだが、開催1週間ぐらい前から天気予報がどうも雨を知らせており、開催直前の予報まで雨から変わることはなかった。冬の雨ブルベは経験なかったが、何事も経験だと思い出走を決意。箱根での路面凍結の危険から、直前に箱根を回避し小田原からR135を進み伊豆山で折り返すルートに変更になった。

 

f:id:Masa-n:20170109230712j:plain

(実走ログ)

 

 装備としては昨年のBRM917千葉600kmの時とほぼ変わりはない。でかいフロント・サドルバッグにフル泥除けという重装備である。強いて上げるならば、リアタイヤを交換してある(パナのRACE D EVO3 700_25c)。衣類は、速乾インナー(モンベルのジオラインMW)に冬用のジャケット・レーパン、レインウェア(モンベルのレインダンサー上下)を持って行った。手袋はモンベルのoutdry サイクルグローブに速乾のインナーを着用、足はシマノSPDシューズにパールイズミの5℃対応シューズカバー、雨天時用にモンベルのサイクル レインシューズカバーを持っていった。冬は雨に濡れると致命傷になりかねないので要注意である。

 雨の中6時間ほど走った結果としては、胴と脚はレインウェアにより雨に濡れることはほぼなかった(多少汗で濡れた)が、手足は浸水により濡れることになった。手はoutdry サイクルグローブの手のひら部(合成皮革)から徐々に浸水し、中がびしょびしょに。足はクリートの穴を水道管などの簡易補修用の防水テープで塞いでいたが、どうもそれ以外の箇所から浸水したようだ。レインシューズカバーのつま先部分が小さくて収まりが悪く、ペロリと何度もめくれてしまったことも原因の一つであろう。手足の浸水を防ぐために改善が必要である。手は自転車用手袋の上にゴム手袋をつける、などすればよいだろうか…?

 

f:id:Masa-n:20170109233556j:plain

当日は、4:00頃起床、朝食を食べた後に出発、芝公園に5:40頃到着した。

受付、車検後、6:00に出発!

f:id:Masa-n:20170109233626j:plain

ひたすらR15を南下していく。まだ朝早いので車は少ないのだが、とにかく信号が多い!信号が多いと参加者が団子状態になることも多くなってしまう。ペースが上がらない中、最初の通過チェックに到着。

f:id:Masa-n:20170109234424j:plain

f:id:Masa-n:20170109234630j:plain

(箱根駅伝 鶴見中継所の記念碑を撮影する)

寒いのでトイレが近く、すぐ近くのコンビニに駆け込む。時間ロスのせいで、幸か不幸か早速の単独走となった。

ここから先もひたすら信号ばかりである。箱根駅伝の中継で見たことある坂を途中登ったりしながら、とにかく走る。PC1には8:50頃到着(50.8km地点)。貯金は40分くらい。

 あまり貯金がないが、このまま進んでいくしかない。

相模湾沿いのR134まで到達すると、信号が少なくなったこともあり追い風に乗って30km/hで進んでいく。途中、反射ベストを着た明らかにランドヌールである方々とすれ違った。同日開催のBRM108東京200kmの方々らしい。途中コンビニでおにぎり休憩をした後、小田原を通過。海沿いを熱海方面へ進む。海沿いのアップダウンの連続区間を越え、ちらほら折り返してきた参加者とすれ違いながら折り返し地点に11:20頃着(100.7km地点)。

f:id:Masa-n:20170110001335j:plain

 幸運にもここまではまだ雨は降っていない。しかし、時間の問題でである。続々と後続の方とすれ違う。すれ違いざま手を上げエールを送った。真鶴道路を過ぎたあたりから道路が渋滞し始めた。まともにこの渋滞に付き合うとタイムアップになってしまうので、神経すり減らしながらなんとかすり抜ける。小田原まで来ると渋滞の車列がなくなっていたが、雨がポツポツ降り始めていた。まだ小雨程度だったので雨具は装着していなかったが、お腹が空いてきたので途中のコンビニにピットイン。

 昼食に喜多方ラーメンを食べた。コンビニ飯にしてはなんだか味が薄めな気がする。ラーメンを食べている内に雨が本降りになってしまったので雨具を着込んだ。レインシューズカバーも着用すると時間がかかってしまった。ラーメンの汁を飲み干したので若干お腹が重かったが、先を急がないと行けないので出発。来た道を通り、江ノ島前、鎌倉を通っていく。

f:id:Masa-n:20170110001425j:plain

14:50頃PC3着(158.1km地点)。既に手袋の中はびしょびしょである。おにぎりを補給し、先を急ぐ。

雨足が強くなっていくのを感じながら、横浜へ向かう。関内直前で右折のため二段階右折で信号待ちしていると後続の方1人に追いつかれた。この先激坂があると教えて下さったが軽いギア(24-30t)があるのでおそらく大丈夫だと伝えた。実際この坂はかなりの激坂ではあったが、距離自体はたいしたことはないので登り切ることが出来た。米軍宿舎前に到達後は、閑静な住宅地の中を進んでいく。通過チェックである港の見える丘公園に16:25頃到着(180.1km地点)。看板を激写!

f:id:Masa-n:20170110001858j:plain

山手町から坂を下り、山下公園・みなとみらいを素通りし、R15に合流。あとはゴールまでほぼ一本道である。しかし、この頃から雨・寒さから来るであろう疲労感で体が一杯であったことから全然ペースが上がらない。まったりペースで北上していく。

 

f:id:Masa-n:20170110003052j:plain

18:00頃ゴール(203.4km地点)。ここまで長かった…。暖かい飲料で束の間の休憩である(これからゴール受付までさらに10km弱走らないといけない)。激坂前に声をかけてくれた方がパンク修理をしていた。雨の中ゴール直前でのパンクとのこと…お疲れ様です…。

雨が強くなっていく中、ゴール受付までウィニングランだと思い意を決して走り始める。品川あたりからはよく知る道なので、少しホッとした。

ゴール受付会場では、スタッフの方々に暖かく迎え入れてくださった。とてもありがたい限りである。

 

今回のブルベは箱根ヒルクライムかと思いきやほぼ平坦な道のりで、完走までの時間も短縮できるかと思っていたが決してそんなことはなかった。やはり、真冬の雨は激しく体力を奪う。体が冷え切らないように補給(コンビニでの休憩+道中でのウィダーインゼリー)をこまめに行ったこと、雨具をきちんと着込んだことが完走に繋がったのだろう。いろいろと課題も発生したが、これから雨に立ち向かっていくための良い経験になったと思う…(辛いことには変わりはない)。最後に、今回のブルベの開催に当たりスタッフの方々に御礼を申し上げる。